ご利用案内
ドッグニコットでは、すべてのワンちゃんやお客様が安心してご利用いただけるようにいくつかのお願いをさせていただいております。
★初回ご利用の際には利用規約についてのサインをいただいております。
★初回ご利用時に狂犬病・混合ワクチンの接種の確認をさせていただきますので証明書をお持ちいただくか、事前に写真に撮影してMailやLINEにてご送信ください。
★初回ご利用では、カウンセリングのみのお時間をいただいております。
☆ワンちゃんの安全、より良い施術の為に完全ご予約制でワンちゃんの状態をみながら時間に余裕を持ってお預かりさせていただいております。終了時刻に見通しがつきましたら当店より電話などでご連絡させていただき、 お迎えをお願いしております。
☆ワンちゃんの為に、初回はもちろん毎回の受付でのカウンセリングを大切にしております。どんなささいな事でも、ワンちゃんにより良い施術をするためのヒントとなりますので、日常のちょっとした変化や出来事をお聞かせください。
☆体調や年齢に合わせて無理なトリミングは致しません。自宅でのお手入れの頻度なども考慮し、飼い主様のご要望とすりあわせてトリミング内容をご提案させていただきます。途中で作業を中断した場合、やらないと判断した内容についての割引はありません。吠える、暴れる、咬むことがあるなど通常の施術が困難な場合は、トレーナーさんのご紹介をしてあります。
☆トリミングは全身の施術となるため、思った以上に身体への負担がかかる場合があります。特にシニア犬、持病持ちのワンちゃんは、かかりつけの動物病院の休診日をご確認いただきご予約日を設定していただきますようお願いしております。
☆安全の為、リードをつけるかキャリーにいれてご来店ください。お持物は緊急時に備えお預かりいたします。
☆設備を清潔に保つ為、マナーベルトやマナーパンツをお持ちのワンちゃんはご持参ください。(販売あり)
☆ご予約のキャンセル、内容変更はお早めにご連絡いただけると幸いです。
☆シニア犬、持病をお持ちのワンちゃん、性格に特徴があるワンちゃんは事前にお知らせください。状態によってそれぞれに合った施術をさせていただきますが、状態によっては当店でのご利用をおすすめできない場合があります。
☆ノミ・ダニ予防をお願いしています。ノミダニが発見された場合は施術を中止させていただきます。
☆感染症を患っているワンちゃんは感染予防のため、完治してからのご利用をお願いしております。また、感染が疑われる場合には、ご利用前に獣医師の診断をお願いしております。
⭐︎ノミダニ寄生虫や感染症等は施術をお断りしております。消毒作業が必要な場合には別途清掃料金を頂戴しております。
プロフィール
オーナートリマー
中津留美也子
今までの経験を活かし、さらに常に新しい知識や技術を積極的に取り入れています。スキンケアからお洒落カットまでお任せください。
ホームケアやフードについてもお気軽にご相談ください。
経歴
専門学校にてトリマー資格を取得後、トリミング学校系列の動物病院併設サロンにて勤務。主に学生のトリミング仕上げやサロン実習、シニア犬を担当。出産後は子育てをしながら系列トリミングサロンに勤務し、2020年独立。トリマー歴約20年以上。
資格・受講
・全日本動物専門教育協会
教師トリマー
・JKCトリマーB級
・JKCハンドラーC級
・動物愛玩飼養管理士2級
・ペットセーバー
・愛玩動物介護士
・動物医療グリーフケアベーシック
・アジア動物スキンケア検定
・オーラルケアアドバイザー
・ ・・・他
保管 第223319031号
令和6年11月1日登録令年11年11月31日期限
動物取扱責任者 中津留美也子